なぜかバナナが紙のボートに乗って、波に揺られています。
楽譜のイラストは海が荒れているように見えますが…まずはゆっくり穏やかな波に気持ちよさそうに揺れている様子で弾きましょう。
荒れている海を表現するのは、ちゃんと弾けるようになってから!
ちゃんと弾けていないのに荒れた海にすると『めちゃくちゃ』になってしまいます(笑)
① この曲のお家はなんですか?
(何調ですか?)
② この曲は何拍子ですか?
③ ビートとなる音符はなんですか?
③ 両手で同時に弾く音の音程は何度ですか?
【保護者の方へ】
いよいよ両手奏の曲になりました!
2つの音が同時になると表現の幅が広がります。
音が重なり合うことで生まれる美しいハーモニーに耳を傾けられるよう指導していきます。
また、音と面を繋げてフレーズをつくるよう促していきます
たまプラーザ・新百合ヶ丘でピアノ教室をお探しの方
体験レッスン受付中!
コメント