37 The Water Tap is Dripping <教本解説>

水道がきちんと閉まっていなくて、ポタッと水滴が蛇口から落ちる様子を描いた曲です。
水滴の後ろでなっている和音が、寂しそうな雰囲気を演出していますね。
和音の音色と、水滴の音の音色に変化をつけて弾きましょう。

①この曲は何拍子ですか?
ビートとなる音符は何ですか?

【解説】

この曲は、暗い感じがしますがいわゆる短調ではありません。
短調のスケールの元になったイオニアという教会旋法からできています。
短調の元なので曲調は暗い感じに聴こえます。

【保護者の方へ】

右手では伴奏となる和音の一部と、水滴の音を弾かなければなりません。
音色に違いを出し、音のバランスをコントロールできるようにするための練習です


たまプラーザ・新百合ヶ丘でピアノ教室をお探しの方
体験レッスン受付中!

 

関連記事

  1. 61 In the Haunted House <教本解説>…

  2. 43 Lullaby <教本解説>

  3. 13 Island in the Sea <教本解説>

  4. 64 Fast Wave <教本解説>

  5. 60 Chase <教本解説>

  6. 51 The Hunchback of Notre Dame…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。