こんにちは、【街の小さなピアニスト音楽教室】都筑教室の森山です。
先日も書きました”子どもたちの発想力” について(☆こちら)
私本当に好きなんです。
面白い!なぜそう思ったの!?そうくるとは!
ワクワクさせてくれます。
レッスンで子どもたちが自由に発想する様子を目の当たりにするたび、無限に広がっている子どもたちの可能性を、囲いを作って狭めたくはないといつも思います!
ある小さな女の子とのレッスン
フルーツやお野菜の絵を見ながら、好きな物をお歌で教えてね♪
私「♪りーんーご」 フルーツ1個だけ歌います
生徒さん「♪いーちーご」
私の頭の中は名称1個ずつです
あとはどれかな?
私「♪バーナーナ」
生徒さん「♪ぜーんーぶ」
ぜんぶ!?まとめて全部!?
可愛すぎませんか!?
そのとらわれない発想、大好きです!
ついつい、「良いねー!」と言って止めてしまいました😆
固定観念や思い込みなどなく、思いつくままに反応してくれた生徒さんが、こうなるだろうと思い込んでいた私を見事に裏切ってくれました!
こういうことがあるたびに、気づきや新たなアイデアをもらっています!
ありがとう~!
豊かな発想は多面的な視点をもっているということでもありますね。
これは音楽を表現していくことにも活かされますが、
例えばこれからの人生の中でも、立ち止まってしまうような物事に直面したとき、乗り越えるにはどうすれば良いのか?、解決するにはどうすれば良いのか?、そんなときに思考の転換をする力にもなり得ます。
また、自由な発想が認められた経験や発揮していくことができる環境は、自分らしい人生を歩んでいくための自信となっていくはずです。
幼少期こそ想像力を刺激し、豊かな発想力を育み、創造的な活動を行う〜動いて楽しいレッスン〜から始めてみませんか?
コメント