この曲のタイトルは『速い波』です。次から次へと押し寄せてくる波に聴こえるよう、スラスラ弾けるまで練習しましょう。
① この曲の拍子とビートとなる音符は何ですか?
② この曲で使われている音を全て書き出してみましょう。
何か分かることはありますか?
【保護者の方へ】
音符は単純ですが、常に手の移動を伴い、次から次へと配置を変えていかなければいけません。
一見簡単そうに見えるので、子どもたちも『分かっているのにスラスラ弾けない!』と思ってしまう可能性があります。
弾けない場合、簡単そうに見えるあまり、ゆっくりの練習を怠ってしまうことが原因のひとつと考えられます。
練習が思うように進んでいないときは、まずは『間違えないで弾ける速さ』で練習するように声をかけてあげてください。
たまプラーザ・新百合ヶ丘でピアノ教室をお探しの方
体験レッスン受付中!
コメント