ハロウィンの面白そうなページですね!
曲も長くなってきました。
練習する時は区切りながら『身体が覚えるまで』練習しましょう。
① この曲の拍子とビートとなる音符は何ですか?
② この曲は2段目から調が変わっています。
何調になっていますか?
③ メロディーの音程を調べてみましょう。
④ この曲は『ワルツ』という種類の曲です。
ワルツの特徴は何ですか?
【保護者の方へ】
いよいよこの教本も残すところ2曲です。
この曲は複雑な音程がたくさん出てきていて、指が馴染むのに少し時間が必要かもしれません。
また、この曲は歌をうたって音程をとるのにとても良い教材といえます。
ワルツのリズムにのって楽しく弾けるようにレッスンしていきます。
たまプラーザ・新百合ヶ丘でピアノ教室をお探しの方
体験レッスン受付中!
コメント