たまプラーザ– tag –
-
防音カーテンのお話
街の小さなピアニスト音楽教室 都筑教室の森山です。 少し前のことですが、ピアノのお部屋に防音カーテンを設置しました! 使わなくなったからと友人が譲ってくれることになり付けてみたのですが、その効果をとても実感する出来事が。 もちろん、これだけ... -
子どもたちが楽しく学べる教材
こんにちは、街の小さなピアニスト音楽教室 鶴見教室の松本千明です。 ゴールデンウィークが終わり、雨☔ 子どもたちは元気に学校へ行ったかな??? 街の小さなピアニストではピアノのレッスンがもっと楽しくなる「楽しく学べるオリジナル教材」を... -
街の小さなピアニスト勉強会♪
こんにちは、街の小さなピアニスト音楽教室 鶴見教室の松本千明です。 今日はたまプラーザ教室・都筑教室・鶴見教室の講師で集まって定例の勉強会をしました。 前回の勉強会は身体を使って楽しく学ぶピアノレッスンをテーマに音楽で使われる要素をについ... -
たまプラーザでピアノ教室をお探しの方へ
たまプラーザ教室のアクセス たまプラーザからバスで15分のお教室駅からすぐ!ではなくてごめんなさい… 街の小さなピアニスト音楽教室は、たまプラーザ駅北口バス停、6番乗り場から出ている美しが丘西行き又は新百合ヶ丘駅行きのバスに乗って15分ほどのと... -
楽譜をついに!
街の小さなピアニスト たまプラーザ教室の百瀬です。 今日は一大決心。 楽譜の電子化を決意しました!! というわけで、楽譜の書き込みをできるだけ消し、付箋を外し… あまりにも大変なので、夫にも手伝ってもらい(笑) ダンボールに詰めると7箱分。 2年ほ... -
春のひととき
こんにちは、街の小さなピアニスト音楽教室 都筑教室の森山です。 先週、たまプラーザ教室・綾香先生との声楽リサイタルの本番が無事終わりました。 当日は《春を歌う》というタイトルにぴったり、桜満開のタイミングで迎えられました! 会場もとても素敵... -
弁天池の桜が満開&ピアノレッスンがスタート
おはようございます。鶴見のピアノ教室 街の小さなピアニストの松本千明です。 鶴見区寺谷の弁天池にはとっても立派な桜が今満開です。この桜の木と池にはこの土地のことを何でも知ってそうな貫禄と ずっと昔からこの土地を守っているような守り神のよう... -
ピアノが弾きたいのに、歌??
こんにちは、【街の小さなピアニスト音楽教室】都筑教室の森山です。 ピアノレッスンの中で声を出して歌うことはたくさんあります。 ピアノが弾きたいのに、歌うの?と思われる方もいらっしゃるでしょうか。 ・繰り返し歌うことで音を覚えて間違えにくくな... -
たまプラーザ教室 ピアノ発表会について
たまプラーザ・鶴見・センター北のピアノ教室 【街の小さなピアニスト音楽教室】の百瀬です。 たまプラーザ教室の発表会もいよいよ今週! 発表会についての詳細なので、出演される方はこちらの記事を熟読してくださいますようお願いいたします。 リハーサ... -
講師出演情報
たまプラーザ・鶴見・センター北のピアノ教室【街の小さなピアニスト音楽教室】百瀬綾香です。 だいぶ春らしくなってきましたね! 玄関先に冬の間放置された花が、新芽を出し始めました。 あんなに放置されていたのに、すごいなと毎年この季節感心します。...